住宅リフォームHOME > グッとくるKITAMURAブログ
2011年10月13日
弊社創業50周年記念 TDYショールーム見学バスツアー!
大阪営業所よりご参加の皆様、ご参加誠にありがとうございました。
また、本当にご苦労様でした。
心より感謝申し上げます。
行きのバスがなんと高速道路事故渋滞にて、ご到着が40分も遅れました。
深くお詫び申し上げます。 いきなりのストレスで一日が心配になりました
が、変更した行程にもご賛同頂き、本当に感謝申し上げます。
ありがとうございました。
今回、なかなかメーカーのショールームへ行かれることもないというお客様が多くいらっしゃったようで、皆様本当よく説明を聞いていただいていました。
「最新の機器」や「商材」にふれたりすることはもちろん、特に「エコ」にこだわったメーカーの商品にご関心いただけたようです。
左写真は DAIKENのたたみコーナーです。
2011年10月1日
日増しに涼しくなってきましたね〜。夕方の4時すぎ、窓を開けてこの文章書いてますが、いい
風が入ってきて快適です。大阪はこんな感じです。皆さんとこはどーですか?
さて9月度は多数のお引き合いを頂き本当に有り難う御座います。水廻りを
中心にお問合せいただきました。まさにリフォームシーズン到来と肌で
感じております。
50周年第一弾チラシも好評で、頑張って
作った甲斐がありました。中でも社員の顔社員をイラストにしたのですが、
お客様から「似てるねー」とかお声を頂くようで良かったです。
因みに私の顔イラストは↓↓↓こんな感じです。お目にかかる日を楽しみにしております。
ついにサタデーナイトですね〜〜〜!皆さんフィーバーしてます??
2011年9月17日
土曜の夜、皆様いかがお過ごしですか?また台風が迫ってきているようでご用心下さい。
さて、知ってる方は知っている、知らない方は全く知らないと思いますが、私共
ホームページ内に”秘密のキーワード”と言うものがあります。その秘密の
キーワードを現在ほのまるにさせて頂いてます。
なんとも可愛らしいこの名前。一体なんだと思いますか?実は私共LPガス事業の
方に、お客様宅を埋設管で集合的に繋ぎガスを供給するコミュニティーガスって
のがあるのですが、そのキャラなのです。ほのまるの正体なのです!
最近このキャラ登場したのですが、えらい可愛いので私は気に入ってます。
全く知名度はありませんが(全国展開なのですが・・・・)可愛がって
やって下さい・・・・・・
2011年9月3日
先週、灼熱地獄と言ってたら、一転今日は台風12号が来て真っ暗です。ここ
大阪はそんなに激しい雨は降ってませんが、今晩からどーなるやら??
昨晩、4歳の娘に”台風には目があるんやで〜”言ったら、真顔になってビビッて
ました。
少し秋を感じるような今日この頃(大阪に住んでると全くそんな感じしませんが
・・・)少しずつ、お客様からお引き合いを頂ける様になってきました。誠に
ありがたい限りです。このデフレスパイラル不況下でも、お声をかけて下さるのは
本当に感謝だと思ってます。
こんな大型台風の時に話題に出すのは少し気が引けますが、台風の影響でご自宅に
不具合などが出た場合は、どんな小工事でもおっしゃってください。迅速に
対応させていただきます。
民主党・野田新総理に、日本国全体に元気が出るエスプリを持って来て頂ける様
願いつつ本日は終わりたいと思います。
2011年8月26日
本日も灼熱地獄でしたね〜〜〜〜
先日、なんか家の内玄関のあたりで物が腐ったような異臭がするので、家族でどこだ
どこだと探し回りましたが、原因を発見できず2,3日玄関を通るのを嫌な
思いをしながら通ってました。だれかの靴の臭いでもないし、靴箱の下で
動物が死んでるのではないかとビクビク過ごしました。
ある日、私が家に帰り上の方を見上げると見慣れぬプラスチック製のカゴがあるでは
御座いませんか。う〜原因はこれか!恐る恐るカゴの中を見ると、凄まじい腐敗臭
が私の鼻を攻撃しました。やはりこれでした。腐ったジャガイモとタマネギが
転がっていました。
なんでこんな食べ物こんなとこに置くんだよ。私は妻に問いました。例年そこに
置いてるけど腐るのは今年初めてだそうです。皆さんまだまだ蒸し暑いです。
食べ物はいたまない様に気をつけましょう!
やっと本題です。50周年記念ご成約特典として、50万円以上お買い上げの方に
9月25日の宝塚歌劇ご招待を用意いたしております。先着10名様ですが、まだ
余裕は御座います。どうぞこの機会にご利用下さい。
全 229 件(全46ページ) バックナンバーはこちら ⇒ 前へ 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 次へ